大阪 心斎橋 管弦楽器・音楽教室・ホール
フランス・ミルクールのLaberte工房で 18世紀フレンチスクール・モデル として製作された楽器です 裏板のアンティーク技法は、ヴィヨームのレプリカらしい仕上げ
Label:Modele apre Jean Baptiste Vuillaume a Paris 3 rue Demours-Ternes
低音側にもLuthier Artistique のラベルが貼られています 製作年代:1930年頃 LOB:359mm