【社長の出張日記2018年】イタリアのMONDOMUSICAに行ってきました9月
2018/10/09 投稿
恒例となったイタリアのクレモナでこの時期開催される、弦楽器の見本市 CREMONA MONDOMUSICA2018に行ってまいりました




日本ではふたたびストラディヴァリが注目されています
ストラディバリはこのクレモナの製作者でヴァイオリンの頂点として評価されています
皆さんご存知ですよね

弦のTHOMASTIK-INFELD社

ルーマニアのHARSAN

ドイツのLEONHARDT
きみのために作ったんだよ
と言われたので買いました!

ドイツの弓職人 クリスティアン・ヴァンカ
彼とは同い年です

彼女はもともと当社で一緒に働いていました
いまイタリアで製作者として活躍しています
現在の師匠と3ショット


夜はパーティです
ステファノ・トラブッキさんと

ごはんを食べるのも仕事のうち???

さすがクレモナらしい、生ハムの盛り合わせ
これで1人前だそうです!
そして今年はトリエンナーレ(3年にいちどの楽器製作コンクール)の年
今年は展示楽器の撮影は許されていたそうですが遠慮させてもらいました
どうでしたか?
パーティではトリエンナーレで日本最高位の方にもお会いできましたし、あらたなネットワークもできました
