Made in ROMANIA Andrei SIMON アンドレイ・シモンのご紹介 Made in Romania
首都ブカレストから北に300㎞、カルパチア山脈を越えた北部の小都市Reghin(レギン)はルーマニアの弦楽器主要製作地。Andrei SIMON(アンドレイ・シモン)はこのReghinにあった旧公団出身の15名の職人による少数精鋭の弦楽器工房です。充分に乾燥させたカルパチアン・メイプルを使用、持った時の軽さに驚かれるはずです。ドイツ風の外型製法。ニスはイタリア風のフル・ヴァーニッシュ仕上げ。
【ヴァイオリン】
ストラディヴァリをベースとしたモデル。トップグレードのMならびSモデルは最上質メイプルに惜しみなく手間をかけたまさに”工芸品”。木材のクオリティと工程に幅を持たせ製作しています。13万円~60万円
【ヴィオラ】
現代のビオラ奏者のニーズに応えたデザインでやや深胴ボディ。39.2㎝モデルでも40.5㎝モデル並みの容積を持っていますので豊かで深みのある音色が得られます。
もちろん40.5㎝モデルはさらに大きなスケールを感じさせてくれます。17万円~75万円
【チェロ】
”木の響きがする!”とご高評いただいているSimonチェロ。ガルネリモデルがスタンダードモデルですが、モンタニャーナ・グアダニーニモデルなどもメーカーの気まぐれで製作されます。本気でチェロを始めたい方に有力な選択肢。36万円~120万円
弊社では頻繁にルーマニアの工房を訪れ、品質チェックと情報交換を交わしメーカーと常に良好な関係を築いています
国際楽器社はAndrei SIMON Stringsの日本輸入総輸入・発売元です
在庫状況・価格はオンラインショップを参考になさってください
※入荷・店頭在庫状況などはオンラインショップも併せてご参照ください https://kokusaigakkisha.stores.jp/
ヴィオラ・チェロ・コントラバスまで幅広いモデルがございます