ドイツ・ミッテンヴァルトのライナーレオンハルト 彼の工房製のヴァイオリン#80です 今回はレオンハルト自身により選定いただいた楽器です 動画はドイツ・ミッテンヴァルトのレオンハルトの工房前で撮影されたものです 【RAIN […]

大人気シリーズ、クランポン軽量コンパクトケースのダブルが入荷しました。 当店でも大変人気で、入荷してはご予約のお客さまのもとへ・・・となかなか店頭になかったのですが、このたびゆっくりと手に取って見ていただける状況になりま […]

ライナー・レオンハルトはドイツミッテンヴァルトで1927年から続く弦楽器工房です LYRE(竪琴)の家紋がブロック部・裏板ラベル横・裏板のネック部分に捺されています 楽器製作に限らず音色調整においてもドイツ国内で評価が高 […]

Andrei SIMONアンドレイ・シモンは ルーマニアのReghinにある15名ほどで製作する弦楽器工房です 同価格帯のヨーロッパ製楽器と比べて圧倒的高品質 よく乾燥したカルパチア山脈で伐れたメイプル材を使用 上品なボ […]

恒例のヨーロッパ出張に行ってきました 目的はもちろん楽器収集のためです!(旅行ではないです) 今回は特にフランス・ミルクールで1900年前後に工房製作された楽器を上手く入手することができました オールド楽器の入手方法は様 […]

【一般社団法人 日本弦楽指導者協会関西支部 主催】 ◆8月17日(土)午前10時より【ヴァイオリン】 ◆8月18日(日)午前10時より【ヴァイオリン・ヴィオラ・チェロ・コントラバス・二重協奏曲】 あいおいニッセイ同和損保 […]

【恒例のヨーロッパ出張に行ってきました】 ドイツ・ミッテンヴァルトの弦楽器製作者(マイスター)のライナー・レオンハルトRainer Leonhardtにお会いしてきました 年2回ほどはドイツでお会いしているので弊社松永と […]

Andrei SIMON(アンドレイ・シモン)の最上級モデル”S-Model” 信じられないような裏板の美しい杢(もく) メーカーが”気まぐれ”で製作してくれるので入荷は不 […]

主催 LDM大阪支部・できるかな がんばろうの会 後援 NPO全日本障がい者音楽連盟

DIDELOTディデロ フランス・ミルクールLABERTEラベルテ工房 により製作された楽器です LOB:360㎜ 拡がりのある音色をもつ、雰囲気の良い楽器です LABEL: J.DIDELOT Luthier Lorr […]