国際楽器社主催の弦楽合奏団アンサンブル・ミューズの第15回目となるコンサートです。 指揮:ザザ・ゴグア先生 コンサートミストレス:太田恭子先生 PROGRAM ① エルガー / 弦楽のためのセレナーデ E- […]
国際楽器社主催の弦楽合奏団アンサンブル・ミューズの第15回目となるコンサートです。 指揮:ザザ・ゴグア先生 コンサートミストレス:太田恭子先生 PROGRAM ① エルガー / 弦楽のためのセレナーデ E- […]
国際楽器社・フェリーチェ音楽院の合同発表会 「国際楽器社・フェリーチェ音楽院在籍生による オータムコンサート」 を9月19日(月/祝)、9月23日(金/祝)、10月16日(日)の3日間で開催いたします! 各日程の演目は以 […]
ヴァイオリン教室 新講師のご紹介♪ ♪新講師 村上順子先生によるヴァイオリンクラスが月曜日に開講の運びとなりました! 村上先生は、京都市立芸術大学在学中よりアートサロン、レストラン、ライブのバックオーケストラ、CD制作に […]
大変好評をいただいております ARCHET LIMITED EDITIONのご紹介です 【ARCHET LIMITED EDITION Project】 とは? 国産弓メーカー・アルシェARCHETと 国際 […]
ARCHET A1001 アルシェは神奈川県・小田原で製作しています このA1001はペルナンブコ材を使用した最もベーシックなモデル ブラジル産のペルナンブーコ材を使用 フロッグは黒檀・ニッケルのパーツを使用しています […]
Christophe Schaeffer(クリストフ・シェフェール) 世界中のプロ奏者が今なお仕上がりを待っている、人気弓作家です。 しなやかなのにしっかりとしたコシがある弓 かのEugine SARTORYが遺したペル […]
PDF KNOLL Streichbogen価格表(2024年1月現在) 1932年アルフレッド・クノール(ALFRED KNOLL)がRegnitzlosauで創業しました 多くの弓メーカーが第二次世界大戦後、旧東ドイ […]
FABIO DALLA COSTA ファビオ・ダラ・コスタ 1996年ヴェネト州Vicenza生まれ 1984年クレモナ製作学校卒 その後MORASSI工房でさらに修行 SIMEONE MORASSIと同級生でともにイタ […]
MORASSIファミリーの作家 クレモナの製作学校を卒業。別の仕事に就いていましたが故Gio Batta MORASSIの誘いでヴァイオリン製作を再開しました イタリア新作作家のなかでもトップクラスの製作技術 1980年 […]
ペトコ・ペトコフ(PETKO PETKOV)はブルガリア・カザンラクの弦楽器製作家 1975年ブルガリア・カザンラク出身。国営Kremona-Violinで弦楽器製作を習得しその後独立 自宅のはなれに工房を持っています […]