サックス入門編~吹奏楽新入部員向けおすすめ楽器~

ここではこれからサックスを始めようかな、という方や吹奏楽部でサックスを吹く事になった新入部員へ、楽器の事やおすすめの楽器をまとめてあります。

 

【サックスってどんな楽器?】

サックスはソプラノ、アルト、テナー、バリトンの4種類が基本となり、それぞれ担当する音域が異なります。真鍮で作られたものが基本になりますが、銀や銅で出来た楽器もあります。

材質や表面の加工方法で音色や吹奏感が変化します。

フランスのセルマーというメーカーが最も有名ですが、日本のヤマハ、ヤナギサワも人気があります。

楽器本体以外の付属品が多く、仕掛けを変えて吹奏感を変えることが出来るのも特徴です。

 

【楽器本体以外に必要な付属品は?】

お手入れ用品以外に、マウスピース、リード、リガチャーが必要です。

この3点は口に入る近いものなので楽器を購入する前に個人で持つ方が多くいらっしゃいます。

★定番の付属品

マウスピース:セルマー リード:バンドーレン Traditional(青箱)「3番」 リガチャー:ハリソンGP

 

【どのくらいの楽器を持てばいいの?】

楽器と仲良くなるためにまずは1本!<エントリーモデル>

予算を抑えたモデルで楽器を続けていくと買い替える方も多いクラス。

アルトサックス 【定価~30万】       テナーサックス 【定価~35万】

一例:ヤマハYAS-380 480       一例:ヤマハYTS-380 480

 

中高6年間本気で打ち込みたい!大人の初心者の方はこちら<スチューデントモデル>

学生向けのモデルで、吹奏楽部の中高生に人気の価格帯。

吹奏楽部で買われる方が多く、ヤナギサワのライトタイプが最も人気。

アルトサックス 【定価30~50万】   テナーサックス 【定価40~60万】

一例:ヤナギサワA-WO1 WO2      一例:ヤナギサワT-WO1 WO2 ヤマハYTS-62

 

大人になってもずっと続けたい!楽器を長く続けるならこちら<スタンダードモデル>

各メーカーがスタンダードとして作られており、長年愛用される方も多く、学生から大人まで使用。

アルトサックス 【定価60万~】                     テナーサックス 【定価70万~】

一例:ヤナギサワA-WO10 WO20          一例:ヤナギサワT-WO10 WO20

ヤマハYAS-875EX セルマーSAⅡ               ヤマハYTS-875EX セルマーSAⅡ

 

当店では上記の一例以外にもたくさんのモデルを取り揃えております。

サックス購入を検討されている方や気になる方は、ぜひ一度お電話やメールでご相談くださいませ。

カタログや資料の郵送も行っております。

国際楽器社 管楽器フロア

TEL 06-6252-0222

Mail  wind@kokusaigakkisha.com