国際楽器社の松永です たま~に気が向けば仕事のことや、お店でのできごと、ヨーロッパ出張の事などを書いております… 先日とても嬉しいことがありました なんと、ジョージア大使館からワインが送られてきました ゆう […]
国際楽器社の松永です たま~に気が向けば仕事のことや、お店でのできごと、ヨーロッパ出張の事などを書いております… 先日とても嬉しいことがありました なんと、ジョージア大使館からワインが送られてきました ゆう […]
気が向けばたまーに更新する社長の出張日記 ルーマニアに行ってきました 【Andrei SIMON】 ルーマニアの中部、首都ブカレストから400㎞北にAndrei SIMON(アンドレイ・シモン)の工房があります 今回はC […]
配送サービス 国際楽器社では、ご来店が難しい方にむけて、商品・修理の配送サービスを常時行っております 修理やOnline Shopに掲載がない商品の配送をご希望の場合は、こちらの配送サービスをご利用くださいませ ご依頼の […]
毎年秋に開催している国際楽器社、フェリーチェ音楽院の発表会 「国際楽器社・フェリーチェ音楽院受講生による オータムコンサート」 今年度は、9月、10月の日祝日を使って国際楽器社4Fホールで開催し、 無事全日程が終了いたし […]
国際楽器社運営のヤマハ音楽教室にて 5月開講クラスの幼児科・おんがくなかよしコースの無料体験レッスンを3月後半~4月に開催いたします! 是非お気軽に無料体験レッスンにお申込みください♪ 各会場の体験レッスン日時は以下の通 […]
30万円前後のバイオリン弓といえば *大人サイズへの買い替え時に選ばれる *入門者が弓の価値に気づいて2本目として選ぶ *この先長く使えて確かな弓 *大学オーケストラ部内だったらちょっと自慢できる… などと […]
はじめてチェロを手にする方にとって失敗しない楽器選びをご紹介します ☆ちゃんとチェロの音がする ☆オーケストラ部で弾ける ☆専門店に持ち込めば修理・調整ができる ☆大事に使えば一生使える など、標準的な基準でセレクトしま […]
平素より格別のお引き立てを賜りまして誠にありがとうございます 令和2年4月1日の全面施行にともない、法令順守の観点より警察署より古物商許可証を再取得いたしました 大阪府公安委員会発行 第62111R021028号 &nb […]