法律のとおり2020年4月1日より室内は禁煙となりました 喫煙禁止場所で喫煙した個人に30万円以下の過料が科されることもあります みなさまにおかれましてもご留意いただき法令遵守でお願いいたします   ~以下政府 […]

当社での楽器の購入や音楽教室のお月謝に 【“教育資金口座”が使えます】   “なあ~楽器買って~!” とカワイイお孫さんにせがまれると、ついつい買ってあげてしまい […]

国際楽器社 音楽教室では感染症対策を行いながらレッスンを実施しておりますが レッスンに通うのがご不安な生徒様に向けてオンラインレッスンを導入いたします   オンライン会議用アプリZoomを利用した、 スマートフ […]

国際楽器社では 2020年4月18日より オンライン決済・スクエアを導入致しました オンライン決済とは= お客様が来店することなくカード決済が可能 のしくみをご提供できるということ 国際楽器社のいつものサービスをより身近 […]

~WELCOME BACK!!~ 長らくお待たせいたしました 国際楽器社は 2020年6月15日より通常営業に戻ります 【1階弦楽器・2階管楽器フロア】 平日         11:00-19:00 土日・祝日10:00 […]

平素より格別のお引立てを賜りましてありがとうございます 2019年10月1日より国際楽器社の営業時間が変更となりました フロアごとにお休み・営業時間が異なりますのであわせてご確認ください 【管楽器・弦楽器フロア】  平日 […]

中学・高校でオーケストラ部・弦楽部の活動が盛り上がっています。特にビオラが人気があるようなので、これから楽器を買おうと検討されている方から寄せられる、よくある質問をザーッとまとめてみました。 【サイズがいろいろあるみたい […]

2019年9月に4階国際楽器社ホールをリニューアルいたしました すでに2020年1月以降は週末を中心に多数ご予約いただいております 心斎橋駅からすぐでアクセス抜群! 平日の練習レンタルなどで本番のステージでサウンドチェッ […]

イタリア・クレモナの弦楽器製作家・マルチェロ・ヴィラ(Marcello VILLA) 数々の製作コンクールで優勝し、ゆるぎないポジションを確立しています Marino Capicchioni(マリノ・カピキオーニ)の研究 […]

国際楽器社・社長の松永です 気が向けば不定期に更新する、国際楽器社の社長日記 20年ぶりに社員旅行に行ってきました * * * * * * * わが社は毎年年末に 決算報告&経営方針会議を行います どんな会社でも1年の振 […]