GERMAN INSTRUMENTE ≪ブランド紹介≫MASTRIマストリ Made in Germany
MASTRIマストリは
ドイツマルクノキルヘンで製作されています
* * * * * * * * *
若いマイスターたちがドイツヴァイオリンの基本に戻り、”良質の楽器を手ごろな価格で提供したい”という思いと西ドイツのビジネスセンスを上手くミックスして起業したのが”MASTRI=MArkneukirchener STRIing instrumente”です
何世代にもわたり弦楽器を製作してきたマイスターたちが得意な分野に特化してあえて”分業する”ことで個人製作の楽器に肩を並べるほどの品質
若いブランドでありながらすでに風格ある楽器を製作できるのはこのためです
【楽器の特徴】
よく乾燥したヨーロッパ産スプルースとメイプルを使用。非常に柔らかいアルコールニスを極限まで薄く塗装し、響板の振動を最大限に生かします
上品なセミ・アンティーク仕上げが施され、アイデンティティある作風
ヴァイオリンとチェロではそれぞれ専門のマイスターが製作に携わることで、各楽器に求められる理想の音色を実現しています
2020年入荷分より細かな仕様を変更しております
Mastriは
製作を中心としたマルクノキルヘン工房
ドイツ国内の音楽大学の弦楽器修理をメインとしたミュンヘン工房
と2つの工房があります
Andreas A.Berlingさんはドイツミッテンヴァルトの国立楽器製作学校を卒業ののちMastri-Munchenの工房で楽器製作と修理全般を任されています
在庫状況・価格はオンラインショップを参考になさってください
※入荷・店頭在庫状況などはオンラインショップも併せてご参照ください https://kokusaigakkisha.stores.jp/
