クラリネットフェアを下記日程で開催いたします。 2022年12月23日(金)~29日(木) おなじみの皆さまにとっては少し早い日程となりました★ 楽器の品薄が続く中ですが、ただ今、B♭クラリネットは入荷もしてきており、選 […]
クラリネットフェアを下記日程で開催いたします。 2022年12月23日(金)~29日(木) おなじみの皆さまにとっては少し早い日程となりました★ 楽器の品薄が続く中ですが、ただ今、B♭クラリネットは入荷もしてきており、選 […]
1日店長さん、次回の開催が決定いたしました♪ 11月13日(日) 13:00~19:00 西前 菜々子 先生 ほぼ1年ぶりの店長さんはこの方! クラリネット奏者 西前 菜々子先生です! 西前先生をひと言で表すなら、「太 […]
コントラバス教室 新講師のご紹介♪ ♪新講師 渡戸由布子先生 によるコントラバスレッスンが日曜日に開講の運びとなりました。 渡戸先生は、東京芸術大学を卒業され、卒業後はオーケストラ、室内楽、劇団四季、などのミュージカル […]
ヴァイオリン教室 新講師のご紹介♪ ♪新講師 村上順子先生によるヴァイオリンクラスが月曜日に開講の運びとなりました! 村上先生は、京都市立芸術大学在学中よりアートサロン、レストラン、ライブのバックオーケストラ、CD制作に […]
ここではクラリネットって?買うならどんな楽器を持てばいいの?という疑問にお答えするため、国際楽器社おすすめの楽器たちをご紹介します。 【クラリネットってどんな楽器?】 暖かい音色を持つ楽器で、吹奏楽では最も […]
大変好評をいただいております ARCHET LIMITED EDITIONのご紹介です 【ARCHET LIMITED EDITION Project】 とは? 国産弓メーカー・アルシェARCHETと 国際 […]
30万円前後のバイオリン弓といえば *大人サイズへの買い替え時に選ばれる *入門者が弓の価値に気づいて2本目として選ぶ *この先長く使えて確かな弓 *大学オーケストラ部内だったらちょっと自慢できる… などと […]
2021年末以降、各種管楽器本体や附属品、打楽器等の希望小売価格が改定しております。 2021年12月21日よりヤナギサワサックス各種 2022年1月1日よりビュッフェ・クランポン・ジャパン社取り扱い製品 […]
ドイツ・Bad BrambachからSteffen Kuhnla(ステッフェン・クーンラ)の弓が届きました。 1961年生まれ、ドイツMarkneukirchenの製作学校で学び1980年からO.Durrschmittの […]
ARY Franceはフランス中南部、世界遺産都市のALBIに近いCarmaux(カルモー)で製作している弓メーカーです フランスの伝統工芸である弓製作を分業することでコストパフォーマンスに優れた価格で提供しています 創 […]